2015年07月06日
社会見学?その3。(-"-;)





おはようございます!!
なでしこジャパンを応援する気満々の母ちゃんです(^◇^)┛
昨日は、岡崎まで、社会見学に行って来ました!
(`∇´ゞ
『ブライダル見学会』
集合時刻10分前に着く事が出来たよ(^_^)v
やれば出来るじゃん?(笑)
ブライダルプランナーさんが、立て板に水!!の如く、話を進行。
小一時間アンケート的にお話しを聞き、『人前式』の見学。
きれいな会場に、とても美しいモデルの新郎&新婦。
彼氏は、ともかく、テロリンとは…?
カサが違いすぎて(笑)(笑)
まっ、父ちゃん&母ちゃんの遺伝子の成せる事ですからm(_ _)m
『人前式』ってのを始めてミタ。
アットホームで、良いですなぁ(⌒〜⌒)
その後、披露宴会場で、お料理の試食会&披露宴の模擬体験。
試食!!って言うぐらいだから、ほんの一口程度と思っていたら?
\(☆o☆)/
フルコース体験じゃん?
満腹になりました!
V(^-^)V
恥ずかしながら、フォアグラって物を食べたのは、人生初でして…。
感動した!!
美味しかった〜!!
ギュウフィレステーキ!!幸せ〜!!( ̄∀ ̄)
お料理は、大満足!
お料理食べながら、モデルの新郎&新婦がキャンドルサービス。
時代の違いを痛感。
キャンドルリレーって言うんだげな(^_^;)
プロモーションビデオみたいな、生い立ちの記みたいなのを見て、あのお嬢さんの姿がテロリンになる訳?と、妄想したら、涙腺が緩んでしまったな(>_<)
テロリンとの思い出は、『バトル』が強烈すぎて…。(^_^;)
子供の頃の写真をスライドなんぞにされよう物ならば?
嗚咽が止まらない程号泣してしまう事であろう…。
ああいう演出は、NGだなぁ(・_・;)
最後に、ウェディングケーキを食べて終了。
そして、『御見積書』を提出され、納得の1日。
ココカナ?って、母ちゃん&父ちゃんは、覚悟したんだけど…。
意外な事に、テロリンの口から『アタシ、こんなにお金をかけてもらって、こんな派手にしなくて良いです。やっぱり、写真を撮るだけで良いと思います。今日、体験できて、それだけで良いです』と…。
(・_・)エッ..?
て、テ、テロリン?
ホントにテロリン?
熱あんの?(°□°;)
豊橋に居た頃のテロリンは、何事も、やってもらえて当たり前!って子だった。
その子の口から?
こんなセリフが?
相手方に、気を遣っているのでは?と、心配もしたが…。(-"-;)
『式』と言うものが、こんなにお金がかかると言うことを知れただけで良かった。と。
心配せんと、やりたかったら、やれば良いのに…。と、鬼の母ちゃんですら思ったのに。
テロリンは、やらなくて良いよ!!って笑顔で言った。
人間って、変わるもんだな。と、つくづく思った。
あの、テロリンがね?
(・_・;)
またしても、話が急展開してしまったが、社会見学『式場編』は、終わりを告げそうだけれども?
次は、『写真編』が、始まるのかな?
なにしろ、コロコロと話が急展開するんで、理解してついて行くだけでも必死です!
『式』ならば、岡崎!!って話でしたけど?
『写真』ならば豊橋で!と、こちらの意向を、ハッキリお伝えして来たので(^_^)v
社会見学の舞台は、豊橋になりそうです!!
V(^-^)V
まっ?どうなるのかは、わかりませんけどね…。
( ̄●● ̄;)
Posted by お気楽母ちゃん at 08:21│Comments(0)